①ピアノは左から右はいくと音が上がり、右から左へいくと音が下がる。②音の並び順は決まっている。
全音、半音は区別せず、まずはこの二点を理解するために、音の階段をレゴブロックで作りました。
音の高低や並び順を、階段と色で視覚化しました。
音の存在を立体的に捉え、感覚的に覚える事で、記憶に残りやすくなります。
レッスンの様子は、Instagramで公開してます。
【お問い合わせ・体験申し込み】
公式LINEまたは、お問い合わせフォームよりお申込みください。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ